RobotC掲示板
8420
RobotCを使っている皆さん、使っていてわからないところがある皆さん、是非ここで情報交換してください!!
因みに、管理者TKのロボブログです。
http://blog.livedoor.jp/tk_robot_drs345/
又、中傷等のコメントは論外、削除させていただきます。
よろしくお願いいたします。
単語について
-
1:管理者・TK
:
2011/01/19 (Wed) 21:27:26
-
TKです。初めてから早々この掲示板に来て下さる方が増えてきました。皆さん是非遠慮せずにカキコしてくださいね。
さて、そんなわけで、今日はウp主の知らない単語を質問したいと思います。
意味知っている方がいたら是非。
bool ・・・ よくヘッダーファイルで見かけます。
Byte ・・・ これはcファイルでもよく見かけますね。intみたいな位置によくいます。
ex)byte sensor = 0;
tByteArray signalstr; みたいな。
tByteArray ・・・ これまた上同様。
const ・・・ 時々cファイルで。
long ・・・ これまた上同様。
case ・・・ これは一体?てな感じです。
brake ・・・ returnみたいな感じでしょうか。
return ・・・ 「return false」とかよくありますが、何の意味か。
switch ・・・ 普通のC言語と同じ意味でしょうか。
typedef ・・・ はて。これは。「typedef struct」とか、「typedef enum」みたいな感じで見かけます。
まあこんな感じです。よろしくお願いしますm(_ _)m
-
2:管理者・TK
:
2011/02/05 (Sat) 20:33:03
-
しばらくたった間に大分わかるようになったものがあるので、それは解決済みということで、よろしくお願いします。。
bool brake
byte typedef
です。しかし、これ以外の単語は、まだ意味不明状態なのでよろしくお願いします。。
あと、これらの単語についてはブログ上で少しずつ解説をしていきたいと思うので、ブログへも是非。。