RobotC掲示板
8427
RobotCを使っている皆さん、使っていてわからないところがある皆さん、是非ここで情報交換してください!!
因みに、管理者TKのロボブログです。
http://blog.livedoor.jp/tk_robot_drs345/
又、中傷等のコメントは論外、削除させていただきます。
よろしくお願いいたします。
HiTechnic加速度センサー
-
1:管理者・TK
:
2011/01/15 (Sat) 16:43:50
-
管理者TKです。
先日、HiTechnic社の加速度センサーを購入しました。
しかし、プログラムに入った時にセンサーの値を初期化する方法がわかりません。
その様な方法があるかないかもわかりませんが、
それについて何か知っている方は、投稿よろしくお願いします。
-
2:3T Robot
:
2011/01/15 (Sat) 21:40:25
-
SetSensorType(HTAC,SensorI2CHTCompass)でいけると思います。
-
3:管理者・TK
:
2011/01/15 (Sat) 22:43:42
-
投稿ありがとうございます。一応試してみました。
プログラムは
#pragma config(Sensor, S1, leftrf, sensorReflection)
#pragma config(Sensor, S2, sonar, sensorSONAR)
#pragma config(Sensor, S3, rightrf, sensorReflection)
#pragma config(Sensor, S4, HTAC, sensorI2CHiTechnicAccel)
//*!!Code automatically generated by 'ROBOTC' configuration wizard !!*//
#include "drivers/common.h"
#include "drivers/HTAC-driver.h"
task main()
{
SetSensorType(S4,sensorI2CHiTechnicAccel);
int Xaxis = 0;
int Yaxis = 0;
int Zaxis = 0;
while(true)
{
HTACreadX(HTAC,Xaxis);
HTACreadY(HTAC,Yaxis);
HTACreadZ(HTAC,Zaxis);
nxtDisplayTextLine(1,"X == %d",Xaxis);
nxtDisplayTextLine(3,"Y == %d",Yaxis);
nxtDisplayTextLine(5,"Z == %d",Zaxis);
wait1Msec(500);
eraseDisplay();
}
}
こんな感じですが、やはりディスプレイには0でない値が返ってきます。
やはり値を0にする方法は無いのでしょうか。
-
4:管理者・TK
:
2011/01/16 (Sun) 12:53:23
-
あ、もしかしたら初期化の意味誤解されてしまったのかもしれません。
だとしたらすいません。m(_ _)m
-
5:某メンタ
:
2011/05/15 (Sun) 00:29:59
-
加速度センサは重力加速度の影響があるので、値は0じゃないですよ。
機械的に停止状態時の値をオフセット値として、測定データから減算すれば
いいんじゃない?
-
6:管理者・TK
:
2011/06/23 (Thu) 21:35:44
-
遅れてしまってすいません。TKです。
そうですね。今は加速度センサーは使用していませんが、そのようにしていくべきですね。
ただ、いまだに加速度センサーでの坂検知の方法が分からないのですが・・・。